難病ネット夢プロジェクト支援ウオークに参加
難病の子ども支援全国ネットワークが、山梨県白州に建設中の宿泊施設を訪ねる、「みんなのふるさと夢プロジェクト」支援ウオークに家族で参加しました。
韮崎駅からスゴイ向かい風の中をみんなであるくこと22キロ!
私は普段あまり歩いていないので到着まえにはもうへろへろ(泣)。日焼けで顔は真っ赤。
あの有名なサントリーの白州造醸所の隣です。川にはアルプスのおいしい水も流れてます~。
難病ネットには夏のキャンプでの太鼓あそびや上演、プレーリーダー講習でサポートさせていただいてますが、難病の子どもの家族が気軽に使えるバリアフリーな施設ができることはまさに夢!のプロジェクトです。募金活動を進めています。こういう施設にこそ公的な補助があるといいなあと思います。
http://www.nanbyonet.or.jp/event/yumeproject/img/minnanofurusato_project.pdf
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 10月~2019年1月はこんなところにいます(2018.10.22)
- 4,5,6月こんなところにいます(2018.04.09)
- 2月3月スケジュール(2018.02.01)
- 12月~スケジュールです(2017.11.24)
- 9月~2018年3月まではこんなところにいます(2017.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント