14年連続自殺者3万人って
単純に数字の比較しても仕方ないが、昨日のニュースで気になったことは自殺者が昨年も3万人超。東日本大震災の死者2万人より多い。
14年連続、大震災よりも1万人多い人間が自殺しているこの国って、、、。
本日は1年間毎月太鼓あそびをしてきた豊島区の保育園の卒園式に出席し、祝賀会でお祝いの出し物。いい卒園式でした。
こどもたちが将来の夢を語る。見守る親のまなざし。保育士たち。
担任が若い男性保育士だったのですが、いつもは毎日違うこどもたちに出会って楽しいなと思ってますが、こういうと...きは成長に立ち会う保育士っていい仕事だなあと思います。(実は保育士なりそこないなもので、、)
最後の「どうぶつのお祭り太鼓」を元気に演奏しました。
こういう場にいると14年連続自殺者3万人の国って思えないです。
写真はこどもたちにエールをおくる保育士さんたち。

| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 10月~2019年1月はこんなところにいます(2018.10.22)
- 4,5,6月こんなところにいます(2018.04.09)
- 2月3月スケジュール(2018.02.01)
- 12月~スケジュールです(2017.11.24)
- 9月~2018年3月まではこんなところにいます(2017.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自殺に関しての意見は様々ですけど、
自分は、いろいろ考えると自殺だけはどんな理由でも『なし』です。
今回の震災のように突然命を落とす人、生きたくても生きることができない人、苦しくて、悩んで、それでもなんとか道を開こうとしている人、様々の中で、自ら命を絶つことだけは選択肢として加えてほしくないです。
その選択をするってことは、相当悩んでいるんでしょうし、その人の苦しみくらい自分がなっているかと言われれば、返す言葉はないですけど。。。
自分が保育士になったのも、この自殺を少なくしたかったということが理由でした。
じゃあ、今これに向かっての取り組みができているかは疑問ですが、子どもたちに先ほどの選択肢を加えないように、たくさん考えられるように関わっています。
自殺、加えていじめ…なんとかならないんですかね。。。
投稿: ひで | 2012年3月11日 (日) 13時09分