あけましておめでとうございます
昨年もおかげさまでたくさんの出合いを重ねることができました。
1月の全児演総会、吹雪の青森むつ公演に始まり、首都圏をはじめ青森岩手宮城福島夏の喜多方21世紀シアターなど東北がおおく、中でも出身げきじょうの盛岡子ども劇場40周年例会は記念的でした。
西は広島大阪、福岡、愛知などでも大変お世話になりました。
どこでも子育て支援団体、保育園、児童館、小学校、中学校、短大、養護施設、こども会高齢者施設などのみなさんとの嬉しい出合いがありました。
メキシコ&ニューヨーク国連核不拡散条約行動参加、保育所つくって国会パレード9条フォークジャンボリー、難病ネットキャンプ、保育合研、日本高齢者大会、東京おもちゃ美術館、全児演、全レク、芸団協、芸研、労組、グッドトイ委員会など様々な運動体の方々とご一緒し私も力をいただきました。
また保育問題協議会、おやこ劇場、PTA活動など地元
のつながりにも本当に感謝しています。
まだまだ修行中、今年もよろしくお願いいたします。
(以上、年賀状の文章です)
なかなか年賀状を書けずに、正月帰省の実家でやっと書きはじめました。毎年そうなのでかなり家人には不評です。裏面はプリンターで印刷ですが、宛名とコメントを必ず手書きで入れたいと思っているので、年々増える年賀状書きは年末年始の一仕事になります。
わかってることなのでもっと早く始めればいいのにね。
と、今年もスタートです。よろしくお願いいたします!
写真は実家前からの岩手山です。
ふるさとの山に向かいて言うこと無し、啄木、、ってかんじでしょ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 10月~2019年1月はこんなところにいます(2018.10.22)
- 4,5,6月こんなところにいます(2018.04.09)
- 2月3月スケジュール(2018.02.01)
- 12月~スケジュールです(2017.11.24)
- 9月~2018年3月まではこんなところにいます(2017.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント